BIG LITTLE LIES(ビッグ・リトル・ライズ)シーズン1の主題歌・人気曲・挿入歌まとめ

BIG LITTLE LIES(ビッグ・リトル・ライズ)シーズン1の主題歌・人気曲・挿入歌まとめBIG LITTLE LIES/ビッグ・リトル・ライズ

本ページにはプロモーションが含まれています

BIG LITTLE LIES/ビッグ・リトル・ライズのシーズン1に使われていた主題歌や挿入歌を整理しています。Itunesで視聴出来るので、気になった曲はこちらで探してみてください。Apple musicをお使いの方はリンク(青文字)をクリックして、プレイリストに追加できます。

主題歌(テーマソング)

曲名:Cold Little Heart 歌手:MICHAEL KIWANUKA

Cold Little Heart
マイケル・キワヌーカ
2016/07/08

人気曲

曲名:White Rabbit 歌手:JEFFERSON AIRPLANE

White Rabbit
ジェファーソン・エアプレイン
1967/02/01

曲名:Papa Was a Rollin’ Stone (Single Version) 歌手:THE TEMPTATIONS

パパ・ワズ・ア・ローリング・ストーン (Single Version)
ザ・テンプテーションズ
1972/01/01

曲名:Super Rich Kids (feat. Earl Sweatshirt) 歌手:FRANK OCEAN

Super Rich Kids (feat. Earl Sweatshirt)
フランク・オーシャン
2012/07/10

曲名:Changes 歌手:CHARLES BRADLEY

Changes
Charles Bradley
2015/12/07

曲名:September Song 歌手:AGNES OBEL

September Song
Agnes Obel
2013/09/26

第1話「誰かが死んだ」

オープニングクレジットで流れるテーマソングであり、ドラマ全体を象徴する楽曲として使用されている。
曲名:Cold Little Heart 歌手:MICHAEL KIWANUKA

Cold Little Heart
マイケル・キワヌーカ
2016/07/08

マデラインが娘のクロエに車内で聞く音楽を選ばせるシーンで流れ、エンディングクレジットでも再び使用される楽曲である。
曲名:The Wind 歌手:PJ HARVEY

The Wind
PJハーヴェイ
1998/09/28

マデラインが前の車の運転手に携帯電話での運転について文句を言いに歩み寄るシーンで流れる楽曲で、その車の後部座席に自分の娘がいることを発見する重要なシーンである。
曲名:Super Rich Kids (feat. Earl Sweatshirt) 歌手:FRANK OCEAN

Super Rich Kids (feat. Earl Sweatshirt)
フランク・オーシャン
2012/07/10

セレステの子供たちがおもちゃの銃で遊んでいるシーンで使用され、セレステが夫とバルコニーでイチャつく場面でも流れる楽曲である。
曲名:Victim of Love (feat. Menahan Street Band) 歌手:CHARLES BRADLEY

Victim of Love (feat. Menahan Street Band)
Charles Bradley
2013/04/01

エドとマデラインが夕食の準備をしているシーンで流れる楽曲で、エドの初登場シーンでもある重要な場面である。
曲名:Call On Me (Alternate Take) 歌手:BIG BROTHER & THE HOLDING COMPANY

Call On Me (Alternate Take)
Big Brother & The Holding Company
1967/08/01

ボニーとネイサンがヨガクラスの後に話をしているシーンで使用される楽曲である。ヨガスタジオでの穏やかな雰囲気を演出している。
曲名:Bloody Mother Fucking Asshole 歌手:MARTHA WAINWRIGHT

Bloody Mother Fucking A*****e
Martha Wainwright
2005/01/11

エドとロレインが元ボーイフレンドについて話した後、家の外でハグをした後に家から短く流れる楽曲である。
曲名:You Don’t Love Me (No, No, No) [Extended Mix] 歌手:DAWN PENN

You Don’t Love Me (No, No, No) [Extended Mix]
ドーン・ペン
1994/02/17

曲名:King Kong 歌手:BABE RUTH

King Kong
ベーブ・ルース
1972/01/01

マデラインと娘のクロエが一緒にピアノを弾き始めるシーンで流れ、尋問のモンタージュシーンにつながる楽曲である。
曲名:September Song 歌手:AGNES OBEL

September Song
Agnes Obel
2013/09/26

第2話「真剣な子育て」

マデラインのエドの家での朝食シーンで流れる楽曲で、マデラインがミュージカル「Avenue Q」に関して電話で口論しているシーンである。
曲名:What Have You Done 歌手:NAOMI SHELTON, THE GOSPEL QUEENS

What Have You Done
Naomi Shelton & The Gospel Queens
2009/05/26

曲名:Man In Charge – Tison Remix 歌手:BRENT AMAKER & THE RODEO, TILSON

Man In Charge – Tison Remix
Brent Amaker & The Rodeo & Tilson
2010/11/09

マデラインの家での夕食時に流れる楽曲で、ジェーンの息子が誕生日パーティーに招待されなかったことについてマデラインが不満を述べているシーンである。
曲名:Dance This Mess Around 歌手:THE B-52’S

Dance This Mess Around
The B-52’s
1979/07/06

クロエが学校からの帰り道で事件の後に母親のために車内でこの曲を演奏し、この曲は誰でも仲直りしたくなる曲だと言うシーンで使用される。また、エピソード終盤でマデラインがエドに彼が自分の唯一の人だと告白するシーンでも再び流れる。
曲名:Heartaches and Pain (feat. Menahan Street Band) 歌手:CHARLES BRADLEY

Heartaches and Pain (feat. Menahan Street Band)
Charles Bradley
2011/01/25

ジェーンと息子のジギーがコーヒーショップに座った後、マデラインがセレステと飲み物を飲むために車で向かうシーンでの楽曲である。
曲名:River 歌手:LEON BRIDGES

River
Leon Bridges
2015/06/23

曲名:The Fade Out Line 歌手:PHOEBE KILLDEER, THE SHORT STRAWS

The Fade Out Line
フィービー・キルディア & The Short Straws
2010/06/07

第3話「夢に生きる」

母親たちが子供たちと一緒にリムジンに乗り、ディズニー・オン・アイスを見に行くシーンで流れる楽曲である。
曲名:Dreams 歌手:FLEETWOOD MAC

Dreams
フリートウッド・マック
1977/02/04

アマベラの誕生日パーティーで最初に流れる楽曲である。ゴードンが仮装した人物からタバコをもらうシーンや、レナータが子供たちと踊り、その後ボニーも一緒に踊るシーンで使用される。
曲名:Queen of Boredness (feat. Diesler) 歌手:KINNY

Queen of Boredness (feat. Diesler)
Kinny
2009/03/24

曲名:My Tiger My Heart 歌手:THE BOY LEAST LIKELY TO

My Tiger My Heart
The Boy Least Likely To
2005/07/19

曲名:Everyone’s a Little Bit Racist 歌手:JOHN TARTAGLIA, STEPHANIE D’ABRUZZO, NATALIE VENETIA BELCON, JORDAN GELBER, ANN HARADA

Everyone’s a Little Bit Racist
John Tartaglia, Stephanie D’Abruzzo, Natalie Venetia Belcon, Jordan Gelber & Ann Harada
2003/10/06

ジェーンと息子の父親の話を聞いた後、マデラインが動揺して家に車で帰るシーンで流れる楽曲である。
曲名:September Song 歌手:AGNES OBEL

September Song
Agnes Obel
2013/09/26

セレステとペリーが台所で踊るシーンで流れ、そのままエンドクレジットまで続く楽曲である。また、マデラインが娘のアビゲイルの空っぽになった部屋にいるシーンや、ジェーンが波打ち際に入るシーンでも使用される。
曲名:Harvest Moon 歌手:NEIL YOUNG

Harvest Moon
ニール・ヤング
1992/10/27

第4話「いざとなったら」

エピソードの冒頭で、娘のアビゲイルが家を出て元夫ネイサンと住むことになった後、マデラインが車で昼食のために運転しているシーンで流れる楽曲である。
曲名:This Feeling 歌手:ALABAMA SHAKES

This Feeling
Alabama Shakes
2015/04/21

エドがエルビスの完全なコスチュームでマデラインの帰宅を迎えるシーンで歌っている楽曲である。
曲名:One Night 歌手:ELVIS PRESLEY

One Night
Elvis Presley
1958/10/21

セレステとペリーが愛し合うシーンで流れるニューオーリンズのブルース歌手による楽曲である。
曲名:Changes 歌手:CHARLES BRADLEY

Changes
Charles Bradley
2015/12/07

曲名:Everyone’s a Little Bit Racist 歌手:JOHN TARTAGLIA, STEPHANIE D’ABRUZZO, NATALIE VENETIA BELCON, JORDAN GELBER, ANN HARADA

Everyone’s a Little Bit Racist
John Tartaglia, Stephanie D’Abruzzo, Natalie Venetia Belcon, Jordan Gelber & Ann Harada
2003/10/06

ジェーンと息子のジギーが水族館でのデート、ビーチでの野球、ピザのプレイデートを楽しむシーンで流れるサイケデリックな楽曲である。
曲名:White Rabbit 歌手:JEFFERSON AIRPLANE

White Rabbit
ジェファーソン・エアプレイン
1967/02/01

マデラインが劇場監督のジョセフと再会し、過去の関係を思い起こすシーンや、現在の状況での彼らの関係性を表現するシーンで使用される楽曲である。
曲名:Straight from the Heart 歌手:IRMA THOMAS

Straight From the Heart
アーマ・トーマス
1964/01/01

ボニーのキックボクシングクラスでエドが彼女を訪ねるシーンで流れるクールな楽曲である。
曲名:Ernie 歌手:FAT FREDDY’S DROP

心理学者がジギーの行動について話し合うシーンや、愛と理解に関する深いテーマを扱うシーンで使用される楽曲である。
曲名:Anyone Who Knows What Love Is (Will Understand) 歌手:IRMA THOMAS

Anyone Who Knows What Love Is (Will Understand)
アーマ・トーマス
1992/04/21

エピソード終盤の重要なシーンで使用される楽曲で、各キャラクターの複雑な感情や状況を表現している楽曲である。
曲名:Bloody Mother Fucking Asshole 歌手:MARTHA WAINWRIGHT

Bloody Mother Fucking A*****e
Martha Wainwright
2005/01/11

タイトルとURLをコピーしました